洞爺湖と裕な大地のめぐみを受け、美味しいは生まれます。

JA TOUYA

YES! clean認証

環境にやさしい、

安全・安心な農産物を提供している

北海道の生産者からのメッセージ、

農産物に対する自信の表れ

 

 

▶表示を行う農産物

次の全てに適合していることが要件となっています

1. 道内で生産されていること

2. 別に定める登録基準に適合していること

3. 生産集団の定める栽培基準に基づいて生産されていること

4. 他の農産物と分別収穫・保管・出荷されていること

 

 

▶登録生産集団の要件

次の全てを具備することが必要です

1. 表示を行なう農産物を的確に生産、出荷する生産集団の管理体制が整備されていること

2. 生産集団の構成員が依拠すべき栽培基準を作成していること

3. 生産集団の構成員で栽培協定を締結していること

4. 生産集団の構成員が栽培履歴を記帳することが確実であること

5. 生産集団のすべての構成員が原則として前年に表示対象農産物を登録基準に適合して生産した実績を有していること(定義明確化)

6. 市町村クリーン農業推進協議会による指導体制が整備されていること

 

▶表示制度の運用の仕組み

 

 

★「JAとうや湖 こだわり作物栽培基準集」(抜粋)はこちらから←

 

▶令和7年産「YES!clean」表示認証登録組織